2020年は水素元年にーーNEDOが発表
- ホープ
- 2019年12月18日
- 読了時間: 1分

NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は3日、水素エネルギー事業に関するメディア向け説明会を実施。水素エネルギー活用を巡る世界と日本の状況を紹介しました。
福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」がいよいよ来年から稼働開始とのことですが、昨年福島の浪江町に視察に行った際は、全くの更地でした。
あれから設備が加えられて、順調にプロジェクトが進んでいるようです。
福島県が選ばれたのは、東日本大震災後の復興を願ってでしょう。
世界一巨大な水素エネルギーシステム、完成が待ち遠しいです。
また、2020からは液化水素運搬船の国連間の実証がスタートします。
気体の水素をマイナス253℃に冷却し液状化させてから海外へ
輸出するという仕組みになると。気体の状態だと体積が大きくて運搬しにくいですからね。
2020〜日本の水素ビジネス、本格始動です。
Comments